月一旅ランナーの☆走ダイアリー

ヘルニア手術 坐骨神経痛 この世の終わり

熊野古道トレイルランニングレースその3

行く前は然程ハマってなかったのだが…
早速べつの来年のトレランをエントリしてしまった

また時間が経ったり、ロードレースに出ればそちらに魅了されるんだろうけど…単純な脳だ。

c61bf9e0.jpg

後半です。
50キロのランナーは紀和町のスタート地点B&Gに寄らず
ロード(車で私設エイドされてた)、林道を経て一族山へ向かいます。
名前が良いですよね(笑)なーんか一人ぼっちで訪れたくない…名前の山でしょ。
怖いよね。まあまあ本当にそんな山道の雰囲気でしたが

大会は、
全体てきにトレイル率が高かった印象です。

dec9c2fd.jpg

ロードは登り坂道に集約されていると、好印象ですね

トレイルは下りが醍醐味だしね

(↑ビビりの下手くそなくせして…)
前半は特にそんな印象でした。

f5daceb0.jpg

後半イキナリ急登があると聞いていたので、ロードで登るのは僅かだと分かっていたけど。。も。

c732301d.jpg

まずまず
登りごたえがあったトレイルでした。
なーんて…上から目線ですけど、ほぼ
山道ばかり獣道ばかりでテッペンに行ったので太ももに何度もシコリが浮きあがりました。辛うじて痙攣しなかったけど。

8ad77ef7.jpg

軍手の両手を使わないで
ようやく進めるようになって、下り始めます!!あと1.5キロでエイドだな。
遊歩道に『布引の滝』案内板が時々見える。柵のハズれた所は全てロープが安全のために張られていた。
この大会、くくりつけられたマークの多さもかなりのものだし
ランナーの事故防止への配慮も凄まじいのです♪いいっすね

8ed04ec2.jpg

かなり近くにあるような気がするんですけどね。
イメージだと、この川を歩き続けると
滝がバーンっと現れる!?と思ってました。

1dc11023.jpg

滝のまえに
遊歩道から橋を渡っていくと…めはりずし!!のエイドでした。嬉しかったス。ちょうどジェルを使いきってたので。
パサつく自前のカロリーメイトより食べやすい~
食べきりサイズなので2個いただきました。頬張りながら
現在地を看板で確認。一族山って800メートルだったのね。ん?
十津川村のスグ近くだったのか!?しらなかったよ。。
三重と奈良と和歌山の重なる山地は
よお分からん

5dd2cfd8.jpg

数十メートルくらい下ると

出ました

ありがとうございます~
チェックポイントなのでゼッケンを前にした証拠写真を撮っていただきます。
あとで貰えるのかな?
スマホ渡して
記念に撮っていただきました!

4c53b02d.jpg

布引の滝です、スタッフさん
ありがとうございました!!
最後の峠を登ります。イメージどおりロードでした。大会を通じてロードは歩かないのがポリシーですが

86fab0a7.jpg

一部…無理な急登ロードもありました↓

820ecbd3.jpg

この峠の終わりからトレイルに入っていくときに「88位だよ」と教えてもらい縁起いいし全体の半分くらいなら完走は安心だなぁと心に余裕も出てきて写真撮ってた。
あとは
テクニカルな下りで怪我しないように注意するだけだ。説明会どおりだな
ウンウン。

66392f44.jpg

さあ~
ハイライトのロープ下りだぁよ。
二本ロープあって
「手前が安全。奥が滑りますよ

スタッフさんがおっしゃいます。
なるほど。
手前のロープを女子に譲り、男子らしく
---あら?

ズザーッ!!

……、ロープ離さなかったよ


もちろん
離すわけにいかなかったのですが
滑って流れてる全体重が両肘にかかり
岩盤に打ち付けられて裂傷火傷

火傷擦り傷なので、ドボドボ血が出るわけではないけど…それよりカッコ悪いやん(笑
「大丈夫ですかーっ!?」
「あぅ、ぁざっす」物影にかくれて
いそいそとアームカバーをはめた。あまりにも広範囲に傷があって絆創膏ではムリ。。

0e25393e.jpg

奥のロープは
滑りやすいって注意うけておきながら…
チっ!まだジンジンして痛いよ

反省しながらも
テクニカルな下りは容赦なしに次々に現れる。
けっこうコケたなぁ。
ロストも一回あったけど、皆さんと一緒で助かった。
相変わらず黒土のズルズルなテクニカルは
苦手だわ。あきらめて
後ろ向きで降りたときもあったよ。
それにしても
山奥までわざわざ獣道を切り開いてトレイル作っていただいてて
大変なご苦労が目に見えてた。

27259fe4.jpg

テクニカルの最後は
苔むしたツルツルの石畳地獄ですね。
いや、地獄じゃないか。それが特長なんだよな、熊野古道トレイルらしいじゃないか。

この飛び石での川越えなんですが、

43a97363.jpg

石のルート選択ミスで三回戻って
やり直した。
ぴょーんぴょんと渡っていくと、次の石がない…みたいな

疲れて思考回路ダメなんでしょう。
麓の集落に出て
ロードに入ったときはホッとしましたぁ。とりあえず怪我なく帰れて…って怪我しとるやーん。まあまあ脚が無事なら何でもOKなんです。女優じゃないし。
集落から自動車道路の歩道を進み
二人だけの応援さんが見えてきました。

de6195db.jpg

最終関門第4エイド。本来、応援バスはこの場所に着かないといけないのだが
わりと早い時間に家内が乗った大型観光バスは今年初めてで不慣れであり
エイドの約1キロ手前の歩道で降ろされたそうだ。

790df7c9.jpg

一緒に応援されてた奥様は
ご夫婦で登山されてて偶々見たトレイルランナーがカッコよくて影響されご主人がトレイルにハマり出場されたそうです。
第2エイドで僕が少し早くご主人より通過したので、家内が一人先行してバスに乗りこの最終エイドに来たのだが…途方にくれたようです。そりゃ無理もない。
地元ボランティア誘導スタッフを見つけて聞いても
「エイド??知らーん、ここに座っとけしか聞いてないし」
な感じ。なんとかテント張ってる場所だけ聞きだして、トレイルのぶら下がるマークを手掛かりに歩いて探したんだって。
そうするうちに、あと500メートル看板が出てきて優勝されたトップランナーさんにも
「この先エイドですよね」って
逆に話しかけられたらしい。こっちが聞きたいよ!って話しやね(笑)
そのあと、エイドで正式なスタッフにバスのこと説明して平謝りされて
次の応援バスからはちゃんとエイドに着くようになったんだってさ。

ab9d6171.jpg

そんなマシンガントーク
手作りサンドイッチを頬張りながら…聞いてるような?聞いてないような??感じで聞き流し(腕がジンジン痛くて朦朧としてた)テントに貼ってるバス時刻表みて
家内はバス停留場へ、僕は最後の熊野古道…通り峠へ向かいます。
やはり危ない場所は丁寧に赤コーンが立ててあった。しっかりした大会だ。
(そおいえば、自転車ロードレースもこの辺りであるって千枚田で聞いた)

06f078fc.jpg

通り峠からの
丸山千枚田はウォーキングツアーでも人気のそれほど厳しくない道のりです。
ここまで頑張ってきたご褒美のような
楽しい♪ランニングコースが続きます。
(通り峠の石畳登りだけが山場かな?)

1e84d20a.jpg

好天に恵まれたことと
まだ秋の香りが残る季節だったので
帰る前にまたいい思い出に残る原風景に出会えました。
さあ
最後のフカフカトレイルですよー
ここは覚えていたので久しぶりに飛ばしました。

34e42109.jpg

ロードに出て、
気になっている疲れている脚での練習をします。先日のフルマラソンの反省練習!!
トレランの小股からストライド広げました。

2713e900.jpg

寄り道して撮影したり、
一礼してくぐってみたりしてますが。

d329e252.jpg

ご愛敬ご愛敬♪

ちゃんとチップで計測されてましたよ。
多分リュックサック後ろ向きにしてても大丈夫やったと思う。

851ce629.jpg

選手へのふるまい熊野地鶏ラーメンと
200円の熊野地鶏焼き鳥で
打ち上げ^_^)/▼☆▼\(^_^)です。

僕好みのあっさり味つけラーメンと
歯応えと深みあるジューシー焼き鳥…よかったです。
また必ず来ます、来年か再来年


熊野古道トレイルランニングレース
ご関係者の皆様、
終始一貫
選手への配慮が素晴らしいトレラン大会をありがとうございました。
もちろん、応援家族も大満足です。