月一旅ランナーの☆走ダイアリー

ヘルニア手術 坐骨神経痛 この世の終わり

とくしまマラソン2019(第12回)withランフォト(3/21追加添付)

ランニング歴6年と9ヵ月で、7回目の出場となります“とくしまマラソン
‥どんだけ好きやねん、といったとこでしょうか。ようは、マラソン始めてからずっと出とるわけですな。

例のごとく、先週と同じように
自分ブログで振り返って起床時間と出発時間を決めて就寝。今回は二年前と同じように珍しく土日連休を取りました!
21時就寝の2時45分起床、駐車場でETCカードを入れたあと時計をみると4:07、昨年よりも1分遅い出発だがゼッケン番号“1470”に引き続き縁起のいい4と7がでた(誕生日)なんだか良い予感。
土曜日に1キロだけ走ったときに、なんとか走れる感覚をもち‥日曜日の朝はさらに身体が元に戻ってる感覚をもった。
奮発して明石大橋まで山陽道つかわず阪神高速で数百円ぶん近道、本命の大会へみずから盛り上げた。車内は“フットルース”と“オーバーザトップ”のサントラでノリノリのワクワク感でいっぱいだ。真っ暗やけどな。

室津で一度トイレ休憩のあと、6時くらいには最終的パーキングエリアにておにぎり朝食とトイレ。とっぷセンパイとのLINEやり取りを見ると6時半に吉野川で並びはじめて6:45にはシャトルバスに向かっているようだった。
(今年は統一地方選挙の関連で開催日まえ倒しとなり、最終的トイレも暗かった)

例のごとく、ホテルロータリーに着いたシャトルバスからそのままロビー奥の更衣室に進み、相変わらずどこの混雑会場にでもいるいつまでもじっとしてるアホを避けてササっと着替えて“クローズ”してるロビー喫茶スペースの家内と合流。

33967991.jpg

しっかりワセリンは塗ったのだが、右肩の五十肩の影響か?やはり左足がダメでまたもやマメの下のマメの下のマメが出来た。都合、高知→鳥取→徳島と同じ場所に出来たことになる。水抜くまで超痛かった‼️

8c8a4627.jpg

同じホテルで着替えてるのに、とっぷセンパイと会えてなくて、トイレまちの列など探してみるのだが‥会えず。
珍しくアップしたかったので、今回はゴールで探すことにした。その何度か探しにいったり戻ったりしたとき、「ここ、人来るんです!」と喫茶スペースにいる家内の横に座ろうとしたらバッテン印される変なおじさんがおりまして…そのおじさん、

7864a5c9.jpg

ゴールしたとっぷセンパイの撮影してたら
ファインダーの中にまで侵入してきて撮影邪魔されたわ(笑)相性わるい相手っているもんやねえ、ホントに。。

81469e4e.jpg

さてチャットモンチーの大会テーマ曲が流れるなかアップから戻って、トイレの長い列へ。
トイレ小ですがなかなかの苦戦です。結局、今回もブロック最後尾にはいります。まあもっともテーマどおりなので問題ありません。ゆるくスタートするつもりなので歩道の家内としゃべってスタートを待ちます。今年は昨年の応援バスが懲り懲りだったらしく、駅まで歩いて戻ってホテルロビーで時間潰してから佐古駅経由でゴールの陸上競技場集合となってます。

9befc8c9.jpg

駅までの道中はカメラウォークしてくれたようです。。今年からウェーブスタート方式になったのでCブロック以降を撮影できた模様。途中でDブロックゼッケンの元気な若者に追い越されてビックリしましたが35キロくらいには抜き返せてよかったです。10分スタートが違いますからねぇ。

bbcb0365.jpg

それでは、ガーミンラップ中心に振り返ります。
1~5キロ
430/414/421/412/421(スタートラインから)
手押しラップ(号砲から)
22分0秒

e9478638.jpg

今回はラップが悪くなったら、「イソップ!」と心の中で叫んで元に戻す作戦です。
(フットルース収録曲“ヒーロー”作戦)

吉野川大橋の温度計は7度。
スタートしてからは相変わらずのBブロックゼッケンなどが紛れこんだ混雑スタート。どうやって入った?
しかし道幅の広い11号線なので問題なし。アップはしたものの、久しぶりなのでじっくりと4分半にもっていこう。。と思ってたら4分半。やはり興奮して焦っているようだ。
余談ですが、大会記録と2秒ズレてるのは県知事さんのピストルが“スカっ”と音が鳴らなくて時計を押し遅れた結果のようです。

6~10キロ
426/423/422/423/424
手押しラップ
22分09秒

なんか距離表示がおかしいのか?自分がおかしいのか?ガーミン?
序盤、体感的にズレが多いです。そんな中で走り方は好きじゃないけど、ちょこまか省エネに走る黄色おじさんが4分24秒くらいの(5k22分)いいペースで走ってくれるので並走します。。が!おじさん9.6キロくらいでトイレにピットイン(笑)えー?!マット踏む直前やし。よっぽど我慢してはったんやろうね。

このあと
いきなり、「イソップ!」でしたわ。

11~15キロ
421/427/422/421/425
手押しラップ
21分34秒

14キロ過ぎから急激に足のうらが熱い感じに襲われます。失速の気配、しかしラップとか逆に5キロマットにも異常はない。というかむしろこの区間5キロマット短い??

やはり鳥取ラソンのいやーな感じが抜けてないのかな?マイナス思考になりますが、大好きなとくしまマラソンですから諦めません。

29450fa6.jpg

勝手しったる無料写真ポイント‥今年は少し早め?の12キロくらいでバッチリ収まります。写真のとおり右肩がすごい下がるので、意識的に左に傾げたりしますが逆に左足のマメをあおっとるようです。それとは関係ないけど、使い捨ての白綿の手袋(右)は濡れて冷たいので途中で捨てた。

16~20キロ
431/423/420/425/420
手押しラップ
22分39秒

しくすてぃーん(16)初めてのキス…
もし俺がヒーローだったら~…
ヒーロー違いで、“翼の折れたエンジェル”がしゃがれ声で聞こえてきた。トラブルミックスです!
バンドです、気になる人は過去のブログ見て下さい(笑)
16キロ地点ではまた拳をバンドの方たちへ突き上げ元気になりました。やっぱり
とくしまマラソンはみんなが味方です。
この先もずーっとゴールまで沿道のいつもの皆さんに励まされながら何度も元気になります。気になる人は過去のブログ見て下さい(笑)別に見んでもいいけど。
個人的に“とくマラ”が好きなだけなので。
ちなみに、今年はルフィのお母さんに会えました。しかしいつものすだち君はいませんでした。どうやらそのランニングチームから居なくなったかな?

21~25キロ
422/427/418/434/422
手押しラップ
22分10秒
(ちなみに中間地点のマットは無し、93~94分あたりだろう)

短い折り返しスライドで、よくみかける関西のランナーズとの距離を確認します。
(20キロ過ぎで見かけた神野大地くんの姿はもちろん無し)
けっこう離されてますね。わずか1週間まえの失速なだけに常に恐怖とたたかいながらなのでコチラはマイペースです。なるべく脂肪で走ることを意識的におこないます。あくまでも意識的なものだが。そんなわけで、登りのラップは遅めだが「イソップ」とは叫ばない。
このレースのまえに分析した失速地点がもうじきやって来ますしね。

26~30キロ
424/429/428/441/437
手押しラップ
22分40秒

やっぱり来た!イソップと心で叫んでも何も変わらない。。
実は、過去の失速ポイントを調べるといつもどのレースも同じ26キロ~29キロ。おびえながら迎えたが、やっぱり来た。
そして集団に抜かれた。しかし、30キロマットの数字は悪くない??やはりマット間距離おかしいのか?
自分が失速してるのか?集団がはやいのか?折り返しのあとずーっと向かい風。おかしいな、追い風予報なのに。えげつない向かい風だが前傾はとりやすい。
相手は覚えているか謎だが、441を記録した29キロあたりから2年前にも並走した大柄な選手に食らいつきます。この選手も集団から少しこぼれたので一緒に追走です。
ハッキリいって、このあたりから32キロまでがハイライトだったように思う。だんだんと向かい風が強くなるなか
だんだんと集団に追いつきました。一番頑張ったポイントです。

1e0c6ed4.jpg

頭の中ではオーバーザトップの“大食い選手権”曲が流れて、フードファイターよりも苦しみはマシかな?などと思っていた。

31~35キロ
433/441/428/420/431
手押しラップ
22分40秒

ここまで11キロ17キロ29キロと予定とけっこうズレてるけどジェル投入完了。固形ジェルを二番目に変更。32キロで再び間隔短いけどジェル(カフェイン)を入れた。一番きついポイントだったので。
で、水カップにジェル袋入れてゴミ箱投入した瞬間にそれはやって来ました。神風です!

8675078d.jpg

実際には吉野川土手コースが右手にここで折れたが為に起きた現象でした。行くしかありません。突然ゾーンに入って、スパートし始めました。といっても420ほどですが。
35キロマットあたり、無料カメラマンサービス地点ですが尋常やない暴風雨になってます(笑)帽子が飛ばされないように身体を曲げて走ってます!

c2aa181f.jpg

(思い切り左側からの風に対して帽子飛ばないように傾け走りの図)

7b3760a5.jpg

(3/21追加添付)

なぜだか嵐になればなるほど元気になります。よく分かりませんが、丹後や白川郷ウルトラでも同じゾーンに入ってました。

36~40キロ
427/428/430/425/425
手押しラップ
22分22秒

ゾーンに入ってまったく腕時計みてません。感覚だけで走ります。もっとも腕時計が濡れて霞んでいるのもありますが‥。
いつもの皆さん‥妖怪などに挨拶しながらツリそうな足も無視して動かします。
徳商のチアリーダー部が雨で踊れない阿波おどり部の代わりに頑張ってます。踊れない代わりにジャンパー着て応援してくれてる踊り子たちに、ねぎらいの言葉をかけます。あれ?
JALのおねーちゃんたちが居ません??
そおいえば、徳島ラーメンエイドもなくなってたし。。
その先、以前にラーメンエイドやJAZZがった所にJALエイドが移動しとりました。あーよかった。けど、回り道しないと行かれんようなっとるし。。雨で姿見えないし、泣く泣くスルーです!

「大丈夫、これまでの練習を思い出せ!」
まるで自分の専属コーチのような応援を次々と沿道の仲間たちが叫んでます。

腕時計は見てませんでしたが、40キロマットの大時計が見えてきました。高知龍馬マラソンのタイムに迫っています。これはやるしかありません。出しきるしかない。帽子を逆にかぶり直して‥

b24f2691.jpg

「勝負の時は帽子を逆にする、するとスイッチが入って、それまでの俺と違う何かに変身する。トラックのようなマシーンになる」

6013ba82.jpg

1f8d9498.jpg

41~finish
412/423/125(350m)
ネットタイム3時間7分23秒
家内がテントとテントの隙間から狙って撮ってくれました。ありがとうございます。

79adf5c8.jpg

90af2d2d.jpg

(3/21ランフォト追加添付)

e144e62f.jpg

スタローンなみに、あり得ない方向にアゴ向けて吠えましたね。

eef2a991.jpg

お疲れちゃん

5d86f1b3.jpg

そして最後のマジックの締めは、
7分40秒という‥ちょっと怖いくらいに4と7に縁ある1日でありました。

f8cd6a85.jpg

雨に濡れながら撮影頑張った家内にはラッキーなことに選手専用ふるまいである
うどんお接待が特別に頂けました。ありがとうございます!

8d92ed6b.jpg

今年はかなり久しぶりにゴール会場から直接シャトルバスが吉野川駐車場に行く便が復活。

e6223aec.jpg

しかし、無料写真とワカメのために新町へ。たびたび雨に降られましたが。。
まあ走り終わってるしいいでしょう。

753ebeb1.jpg

家内の里と親族の家にお彼岸をかねて寄り道。サプライズでお米30キロ頂けました。まるで、優勝して賞品もらったかのように嬉しかったです。



da9583fb.jpg

総括:
今回は悩んだすえにスマホなしカメラランはやめた。
そのかわりに出来るかぎり沿道の仲間たちに挨拶をするように心がけた。次に何が出てくるか分かっているので、これほど心強い42キロは自分にとって他にはない。Love“とくマラ”
この先も毎年チャレンジし続けるだろう。200キロに出ないでよかった。
毎年土曜日の出場選手一覧の徳島新聞に線いれチェックされるし、月曜日の朝刊でタイムと順位を見られるからプレッシャーなんやけどな(笑)老いた、と言われたくないし。
ラップは維持を目標としたのではなく、後半に落ちこみかけたらスパートする作戦がはまって、結果イーブン的に働いた模様であった。
ハッキリいって天候も稀であったが、こんな作戦は二度と出来ないんじゃあないかと真面目に思ってます。