月一旅ランナーの☆走ダイアリー

ヘルニア手術 坐骨神経痛 この世の終わり

第2回 神河町名水めぐり ゆずマラニックの前編

神河町・・
神河町兵庫県のほぼ中央に位置するハート型のまちです。平成17年11月7日に神崎町と大河内町が合併し神河町が誕生しました。

で、
そのハート型の

で、ウサギとよく間違われるのが
あ、来た来た・・

528507aa.jpg


カーミンです。

5d42c9e3.jpg


二人ともガーミンは持ってません(笑)
ウサギではなく、妖精なのだ…そうです。
開会式、諸注意のあと

それでは、カーミン体操~!

c1b6e0a2.jpg


披露されなかったがカーミンダンスもあるらしい。。

今年
合併10周年なので、それと関係するのか
分かりませんがテレビのNHKですかね?
受付のあと別室に連れていかれ、取材インタビューがありました。
関西ローカルですが
11月19日の朝の7時45分からの
『おはよう関西』でオンエアなのだそうです。
→間違い、修正!『おはよう日本』全国ネットで朝の7時からでした(笑)
ぜ、全国かよ~

一日中、雨のなか
様々なポイントで取材撮影されてました。ご苦労様でした
お疲れ様でした。神河町が放送をキッカケに盛り上がればいいですね~


話を戻しまして
ピストルでスタート!

7e2ea60d.jpg


はい、それではコースです。

74742c51.jpg


いちおう
フル以上なので、ウルトラマラニックという
ジャンルになるわけです。
というか、見ただけでおそらく4時間半はかかるコースなので
妙なサブ4ルールは適用しないのです。逃げです(笑)
そもそも
たしか10月あたまにシフト表が出来て
11月8日の日曜日が休みになってたので、何か練習にレース探してたら
養父のロードレースと神河町マラニックが見つかって
距離的に長いけど【ゆるい】方を選択しただけなのね。
去年から存在は知っていたのだが。

5060f932.jpg


今年はこの先(飛騨高山でもお世話になり)
月末に熊野古道でもお世話になるB&G体育館から
ミドルの部門の方々も含め一緒にスタートして
駆け降ります。ロングだけだと、10人くらいでしたかね?
(ある意味パティオ氏にピッタリな大会です)
まだミドルのランナーがいるので賑やかです

グリーンエコー笠形の出口で
早速ゆず加工場に遭遇です。
さらにピノキオ館エイドにも『早速』到着。
ちょい…近すぎ?

23463687.jpg


サイクリングロードの看板が常設してるので、その看板に沿って
且つ川に沿ってゆけば
とりあえず迷いませんよ。

97b3f0dd.jpg


あまりにも近いのですが、折り返し地点でもあり
エイドでもあります。
そして買い物ポイントでもあります。
このエイドには戻ることがないので、キャベツを買っておきます。
やはり値段は正直なので一番高い150円キャベツをすすめられ
ゼッケンNo.415を告げてツケで買い物。もちろん、ゴール地点まで配送されます。
一般のスタンプラリーなどのお客様は
100円ですがランナーは無料なのでワッフルを食べていきました
ごちそうさまでした。あ、ゆずマラニックなので
毎回ゆずスライス食べることになります。

スタート地点したの川沿いに戻りました。

143b9302.jpg


小さな妙な
おばさんがいます。何やら
間違ってグリーンエコーに戻ったランナーがいたので
地元男子高校生と手分けして誘導員やっているそうだ。
まあまあ、連れてきた甲斐があった。

be903679.jpg


どうなんでしょう、サイクリングしないので
知らないのですが
有名なサイクリングロードじゃないすかね。
めちゃめちゃ水がきれいだし
走りやすい!車も…人もいない(笑)

cf46d1d8.jpg


しかし、
神河町でのこのマラニック認知度ってのは
妙に高い。他所で経験したマラニックでは
地元の方々に説明しながら走っていたことを思えばね。

e0452e53.jpg


女子の高校生はエイド担当です。
元気なので
こっちもなんだか嬉しくなっちゃいます。
テレビ取材も入ってますね、こちらはまた戻ってくるとの
話しなので長居せずにゆずスライスだけ頂きました。
あざっす。
山間部なので
雨やみません。岡山マラソンや赤穂ハーフは曇り空だったのらしいですが、この10人ほどの43キロレースに似合う雨は
パティオ氏にうってつけです。
後悔してボヤキながら人生たのしんでます。

06b308c5.jpg


各所
ちょいちょい地元の方々が
応援に出て来られてます。競走ではなく
マラニックなのですが、完走目指しガンバレ~ということなのでしょう。ありがとうございます。

9a809afb.jpg


村岡ぽい雰囲気の
集落と坂道の臭いがプンプンします。
始まるようです。思ってたより早く。まだ10キロ行ってるかどうか?
こんなときはカーミンより
ガーミンが頼りになるのでしょうね。

62e06626.jpg


熊野神社への登りがこの大会の名物なのだそうで。
ペース配分わからず
たしかにこの坂道でいきなり体力を失ってました。
もうどーでもいいや。
なので

486c4581.jpg


ハーフも行ってない距離なのに
雨宿りで座り込み。熱いコーヒーを頂き、舌をヤケド!
ゆず入りわらび餅、柿を食べます。
いろいろおしゃべりして、盛り上がり

d2511b4f.jpg


上がる必要のない階段をすすみ
(折り返しコーンはコーヒー前に済んでます)
地元ガイドさんの神社の説明を受けます(笑

13136e91.jpg


マラニック(笑)マニアックですよね。
競走ではないけど、時計は止まりません。
沢山の神様をいっぺんに祭ってる興味ぶかいものでした。
もちろんテント下は土俵ですよ。
十月十日に子供たちが相撲とるそうな。
ようやく解放され
エールを交わしながら下り坂。

ef0d93e5.jpg


下り坂が終わると
いっきに誰も居なくなります。ロングは一体
何人エントリしてんだ?マジ10人かも。
ランナーは少ないけど、地元の方々は
なぜだかマラニックなのに…そして土砂降りなのに
応援に出てきてます。ホントに嬉しいものです。
このホッとする喫茶室はまた戻るエイドなので、
ゆずスライスだけもらって
あと8キロほど進んで戻る情報も聞いてお別れ。

9c93439c.jpg


本当にあと8キロで折り返し?
ってな感じに延々と一番苦手なダラダラ上る坂道が
続きます。
フルマラソン練習を兼ねてるけど
この登りでピタッと脚が止まった。

147cfeb0.jpg



翌週の神戸では
スタートロスで約13分
そして10キロまでメタボリック大混雑、ネット3時間47分くらいじゃないとグロスサブ4が出来ないのに、
到底無理な自分自身の現状にかなり青ざめた。
マラニックとはいえ
これほど失速するのか。リュックサックがよくない?
いや、そんなレベルじゃない。身体に力が入らない。

一部の方々にしか
公表しておりませんでしたが、
神戸マラニック・・じゃなくてマラソン
最後尾のHブロック出発です。
そこまでして当選したいのか?!ってな感じの
自業自得。
笑いたければ、笑うがいいさ ハッハッは。
でも、出たかったんです。

でも、本当に調子が悪い。
練習不足だ。