月一旅ランナーの☆走ダイアリー

ヘルニア手術 坐骨神経痛 この世の終わり

第2回 神河町名水めぐり ゆずマラニックの後編

買い物
再開です。



一人で40キロもぶらぶら出来るのは
夏場だけなので、そう考えれば貴重な機会なのだが
全然脚が前に出ない。
やはり
自分には短い距離での練習は合っていないようだ。

名水と
紅葉と、意外に綺麗に雨が重なり
たびたび絶景を楽しめた。

c453df4c.jpg


井根橋、やまびこ学園



を通りぬけ、給水。
ありがとうございます。この先にトイレがあると
サイクリング向けの看板。
杉ん子トイレ



めちゃくちゃ
きれいに掃除されてます。そして新しい。
靴あとは自分が最初で少し申し訳なかった。



イチョウは小ぶりな葉っぱなほうが美しいですよ。
仮のゴール、折り返しが近い雰囲気です。

e20cfbd6.jpg


越知川(おちがわ)名水マラニック
いよいよ折り返し。越知は地名でもあります。
新田ふるさと村で再びお買い物になります。

c2df76cb.jpg


ゆず蕎麦、鹿肉
猪肉などふるまわれてます。
200円の白菜と100円の大根ゲット、ツケで買い物。
テレビクルーさん達が待っててくれました。
「どうでしたか?」
「スイマセン、思ってたよりキツかったです~」
スタート前のインタビューでは
“走りに来た”のではなく
“観光に来た、グルメに来た”
・・みたいに上から目線に答えておきながら見事に
このコースにヤラレ撃沈しちゃいました(>w< )
この先は折り返して
ダラダラ下り坂を16キロぐらい戻ります。

1dc0709a.jpg


ほっと喫茶室に寄ったり、
沿道の皆さんのおかげで一応走るフリ?して
帰ります。たまに止まって靴の石ころ取りますが。
ありがとうございます。

431667ab.jpg


どこのエイドでも
珈琲をすすめられます。
どうやら名水で一番差が出るのはコーヒーなんですね。
下戸のワタクシには、コーヒーホリックなワタクシには
ちょうどよかった(v^-゚)



↑このエイドは
名水の工場だけど、ちょいコースから外れてるので
誰も気づいてない可愛そうな雰囲気。
熊野神社からロングコースへ分岐した橋にようやく戻った。
あれは?見落としてた…

85e4da4e.jpg


川の駅でした。
皆さん車でポリタンク抱えて水くみに来てるステーションですね。
たしかに美味しいお水を沢山味わった。

19a76cad.jpg


まだ、コーヒーすすめますか(苦笑)タプタプですけど。
皆さん、よー喋りはりますな。
「とりあえず、座っていき」
「じゃ、少しだけ」←座るんかい
ありがとうございました~

土砂降りのなか
走って女子高校生たちが迎えにきます。

6fb277d0.jpg


なかなかランナーが現れなくて
退屈だったことでしょう。
そば湯と、ゆずオニギリ持ってきてくれます。
「とりあえず、座って下さい!」
「よろこんで(=^_^=)」
あと3キロでマラニック終わりなのだと教えてもらいました。
最後ぐらい6分きるペース目指すが7分近い結果でした。
自分は、フルマラソンに向いてないなあ。

ゆず、グリーンエコーの文字が見えて

ce3d6f38.jpg


この4時間半の旅も終わりです。
ありがとうございました!
家内がゴールに乱入したので、ゴールシーンなし。
「坂道好きですがキツかったです。いい町おこしになったと思います。」

5a899440.jpg


インタビューに答える
どこまでも上から目線なパティオ氏。
豚汁、ゆずコロッケ(ゆずっけ)をテントで。
町をあげての応援のことなどを大会スタッフに語ります。

体育館で抽選会が
待っていたので…定番の左手で…
「ヨッシャー」真中ふうに。

98a13903.jpg


でもちゃんとクジ開きますよ、金本監督。
カーミンが大好物なサイダーを当てる。同じく炭酸だいすき。
お姉さんと記念撮影。。ありがとうございました。
野菜受け取り、

32d3eb48.jpg


きちゃった加工部のおばちゃん達に挨拶にいきます。
いつものごとく生命力強い家内が
無料でコーヒーもらったり話し相手になってもらってたそうだ。
もちろん味噌や蒟蒻買いましたよ。味が本物だし。

帰路はずーっと(定番宝塚トンネル)
雨で渋滞。フェラーリ2台もいくらすごいエンジンでも
足止めくらってた。焦っても同じことか。
週末の神戸マラニックの渋滞も焦らず行こうと
つぶやいた。
「やはり追い越しレーンは遅いよな」