月一旅ランナーの☆走ダイアリー

ヘルニア手術 坐骨神経痛 この世の終わり

高知龍馬マラソン2019、たぶん第7回

昨日の龍馬マラソン、今シーズンでは
最高のマラソン大会でした。現時点。
まだあと、大好きな2試合残してるのですが

いやあ
でも、これまでの参加レースのなかでも一番泣いたり笑ったりがあったような気がする。

00142151.jpg



第1回の記念すべき高知龍馬マラソンに見事当選いたしましてから
(募集5000に対し5000未満の応募 笑)

0b4939f4.jpg

(若っ‥)
もうすでに7年近くが経ち‥そして今回が第7回目の高知龍馬マラソン2019、正直ナメておりました。申し訳ございません!
めちゃくちゃ大きなマラソン大会に成長してました。。12000人の参加ですよ!!

とはいっても、
そこそこ真面目に持久走脂肪燃焼練習を重ねてくるほど気合い入っていたので

2e6ff47f.jpg

アンパンマンミュージアムに寄り道することもなく大人しく岡山の吉備SAでランチしただけで(せめてもの桂浜は行ったけど)前日受付に行きました。でも
ゼッケンチップは郵送なんすけどね(笑)荷物預かり袋を頂くのがメイン。ゴールが別場所なんですよねえ。

8c25c2d2.jpg

で、↑これがこの閑散とした写真が6年前の前日受付会場の中央公園のようす(笑)どんだけ変わってん。

2015年にも参加したのですが、実は当時の自己記録を出していた大会でもあったので相性は悪くはないと思っていました。あまりにも壁が薄く隣室のハンズフリー電話の相手側の声が聞こえるほどのホテルに今回あえて宿泊したわけですが、徒歩で会場入りできるのはよかったです!
(駐車場料金も一泊分800円で翌日レースのあと午後4時まで停められてビックリ)

bf5951b9.jpg

家内のお友達と久しぶりに5年ぶりに?
AM7:00にホテルロビーで待ち合わせをしたわけですが、まだちっくと早かろうとパティオ氏が判断したため7:30まで喋ってから出発してしまった。高知城までの道中は300年以上の歴史を持つ“日曜市”を見学しながら‥だ(笑)ええやん、めっちゃ観光ランニングや~ん

19b3f6f8.jpg

で、あとは服脱いで高知城よこの公園でトラックに荷物預けるだけ…

a52ff15a.jpg

なのですがああぁ、これが恐ろしいほどの人、人、人。。

99435701.jpg

運悪く、一般の4番トラックのゼッケンだったものだから他のトラックは並んでないのに4番トラックだけトグロ巻いてやがる~!締め切り終了時刻を結局5分くらいオーバーしてる時刻に預け、ブロック入り口へ走る!ブロック締め切り時刻過ぎてるけどやはりトイレ小へ行き再びAブロック最後尾に潜り込んだ。
(本当のスタートゲート近くにも仮設トイレが出来たのは知らんかったし)

いやあ~
5000人のころの記憶で行動してしまって大失敗大失態でしたね。。

020809a1.jpg

ま、なんやかんやあったけど
とりあえず練習してきたことが無駄にならんような感じに落ち着いてきて
いつものたのし~いマラソン大会まえの雰囲気を味わいます。
瀬古さん金さん寛平ちゃん山下さん、そして県知事さんたちが盛り上げます。
もうこのあたりの成熟度合いというか、高知龍馬マラソンのどこにも負けないくらいの大きさにウルウルしてましたね。静かな第1回を知ってるだけに(笑)そのぶん、地元の方々とのふれあいがキョーレツでしたが。

61ff0a62.jpg


さ、それではアッサリと
スマホ持って走るなんてムリムリなので簡単に振り返ります。
以下ガーミンラップ(号砲から)
1~5キロ 
452/401/411/412/414
手押しラップ22分00秒

手押しラップも号砲からなので最初は無理する事もないのだが、知らん間に沢山Bブロックにも囲まれてて抜いてる間にオーバーペース。色々悩んで(龍馬マラソンにペーサーが出来たこととか)みたけど、今回は昨年の徳島マラソンのイメージで5キロ22分という勝負ラップで試合にのぞむことにした。
が、開始早々わずか2キロで右足親指にマメ発生!(途中バランス変えて左足にも発生 笑)

fa8c4373.jpg

(昨晩の血入りのマメ)


6~10キロ
408/420/414/415/417
手押しラップ21分22秒

数秒ずつでも軽めの貯金はイメージどおり。自分にはネガティブは出来ないし、やりたいとも思ってない。

10キロ、アミノショット青投入。。口熊野で青投入をしなかったのが原因??と思って今回は青も赤も持ってきた。合計5回も補給する作戦に。

11~15キロ
419/449??/414/418/430
手押しラップ21分37秒

9eea51ef.jpg

龍馬マラソンは前半に3つのトンネルがあるのでGPSには辛いでしょう。
(後半はトンネル往復で2回)
四国の大会なので、過去に併走した選手をチラホラ見かけます。

19キロでアミノショット赤投入
(浦戸大橋を前に)

16~20キロ
422/424/421/423/427
手押しラップ22分06秒
浦戸大橋の登り坂道では流れに身を任せペースダウン。22分にこだわらないように。どうせ下り坂道で大股になるし。

ハーフ通過が想定より少しはやい31分台であった。まあ貯金なので、いいでしょう。

いよいよ、太平洋が見えてきまして
またまたウルっと。。ああ、また来たんだなぁーっと。
いつもの龍馬の衣装のメガネのおっちゃんが応援してくれてます、ありがとうございます!ゼッケンNo.まで読み上げてくれました。
ガンバフンバくんも太平洋を前に応援してくれてましたよ~本当にご苦労様ですね。遠くから‥。

花海道にでます。
信じられんほど、沿道の応援が増えております。そしてほのかに植えてある花の香りもしてきます。ちょっと天気よすぎ(笑)暑い!

8f588c49.jpg

??
遠くから自分の名前を呼ぶだみ声…家内だ(笑)
ということは、例のバスが寄ってくれたのかな?いいように解釈した。
後で聞いてビックリしたのだが、ゴールまで応援家族を運んでくれるシャトルバスの桂浜経由便に乗れば、途中で
22キロ地点で応援できることになってたらしい。

8cad29e7.jpg

e4a10e24.jpg

機転の利く行動派の家内のお友達が素早く判断して、途中のバス停から歩いて応援に駆けつけたもよう。

068c91a6.jpg

過去に参加した二回ではこんなサービスがなかったので、めちゃくちゃ嬉しく話しかけた。もちろんまだまだ体力ありありなので(笑)
四年前は体調不良で会えなかったのだが、今回は本当に二人とも元気で嬉しい。二人とも癌サバイバーなのだ。
そして、この花海道沿道での大声援大応援団たち。
「アカン、まだ半分やぞ。。」思いくそハナ流して涙でてもた。
で、タン吐いた。
「ここからの90分のために練習してきたんやぞ」と我にかえる。

21~25キロ
424/421/420/423/423
手押しラップ21分58秒

25キロ過ぎで固形ザバス投入。。甘すぎっ

余裕があれば…
というか、出来れば上げていきたい
25キロからなのだが、やはり実力不足。。
これは無理だと判断して維持するだけでも
「やりきる」「出しきる」「全部出す」
の3つの目標なんだと自分に言い聞かせてみた。

26~30キロ
421/429/424/423/431
手押しラップ22分12秒

27キロのラップでドキッとしたので、気合いで失速を追い出す。恐ろしいぜ‥フルマラソン、油断も隙もない。
30キロマットのある仁淀川の橋まで登ってくので、まあまあタイムが落ちるのは自分ルールで“オッケ~”と加藤雅也ふうに慰めていた。
32キロあたりの給水でマグオンピーチ投入する事を折り返しまえに決める。

31~35キロ
426/426/433/429/444
手押しラップ22分46秒

ここまで来たらもう四分半ルールでも‥ええんちゃうの?という

3cd982dc.jpg

自分に甘えるパティオルールなので、けっこう満足していた。ここの5キロ区間で上げて抜いていった人たちを心底
羨望のまなざしで見つめたよ。

37キロあたりの井上陽水さんがいる例のパン給水場でトップスピード投入。。ハッキリいって、カフェインなんて全然効かんぞぉ‥カフェイン断ちしてないからなのか?

36~40キロ
443/444/438/436/446
手押しラップ23分33秒

カフェインは効かんけど、裸足のアベベ?なランナーに追いつき、元気が少し出た。この人には勝てないよなぁ。。スゴすぎ!沿道のばあちゃん達に裸足やでぇあれ!と教えて田舎道を盛り上げる。
何やってんだか‥

9551bef2.jpg


で、いよいよ、コイツが現れます。
最後の壁です。過去の自分のブログで研究してきて大いに後悔(笑)どこが斜度ゆるいねん!!
いっつまでも、長く長く坂道が続いてます。その坂登りきらんとゴールのスタジアムじゃあないのです。すでに「キュッ」と出しきってしまって走れませんよ~。

862a0125.jpg

70991ffd.jpg

足うごかーん

ef8d7b83.jpg

「もう終わりやで‥」寛平ちゃんが応援してくれてますが、酸欠で何もこたえられません!

b671570e.jpg

 
41~finish
445/523/125(320m)
手押しラップ11分09秒
3時間8分11秒(ネット)

90d6b038.jpg

9a610a5d.jpg


7ed05085.jpg


あの坂さえなければ‥

2a42d454.jpg

だから面白いんですけどね!
いちおう自己記録なので、やはり龍馬マラソンに来れば“PB”は定説ですな。
(37秒しか更新してへん‥ブブカか!!)
ネギの畑や芝生に興奮してシャトルバスで高知駅まで送ってもらいました。最初の県庁?あたりの停留所ではシャトルバスから降りたランナーたちにクッキングスタジオさんが何か振る舞ってましたよ。さすが四国です!!

a899c980.jpg


じゃあね、龍馬マラソン!!
ほんまに
ありがとう龍馬マラソン!!
また来年

50c37369.jpg