月一旅ランナーの☆走ダイアリー

ヘルニア手術 坐骨神経痛 この世の終わり

第4回 飛騨高山ウルトラマラソンその2

1週間やすめば
足裏のダルさも取れると思っていたのだが
思いの外 最初っから
足裏だけが重ダルかった。
やはり
ブルーカラーの仕事の宿命…か!?
エイド
エイドに時刻表どおり到着ならば
もっと気持ちよく余裕あるはずなのに

20d4c42c.jpg

軽くシンドい。
ひょっとして、靴の選択ミス??
あっちゅうまにエイドに到着しますが
ウガイのみ。
勾配がゆるいとシンドくて
勾配がキツいと足裏が楽だ。

c5724e3b.jpg

“ゴクロウサマ”

ですか。なるほど
ありがとうございます!
去年のこの辺りはヘモグロビンが無かったため、かなり歩いた記憶。
今年は歩きません!!

d902e2d4.jpg

あっちゅうまに
カクレハ高原キャンプ場のエイド到着。
ようやく
トイレ小へ。順番待ちなし。
説明会ではゴミが落ちてなかったという去年の話しでしたが
アメの袋や立ち小便はチョコチョコ見かけた。物陰が多いからなぁ。。
箸で食べない
ずるっとカップから吸い込む名物蕎麦をいただき
タカネコーンのゆるキャラとも
今年も撮りましょう。

93d3e8e0.jpg

アザっす!!
さて
1年間待ってました登り坂道が
これより始まります。

f41933ad.jpg

走りきってみると案外みじかく感じたけれども
少しダメージが残った。

130b2211.jpg

水を中心にもらいます。

毎回エイドに着くたびに
腕時計のラップを押して、時刻表をとりだし次のエイドまでの目標ラップを確認するのだが…わりと
嫌~な区間みたい。下り坂が始まりますとスタッフさんがおっしゃいますが
6.2キロもあるようです。目標ラップは長目に50分与えてます。

c149814b.jpg

下り坂道では
バンバン抜かれます。
そのなかに坂好練習会ユニフォームが現れはったので後日確認すると
やはりパル彦さんのチームメイトだった。ほんとに坂道好きなんだわ。
脚の大きさがハンパない方だったので
あえてついていかず
…というか
なんか妙にセコく温存したくなり
スキー場の入り口前の(スタッフさん下り区間って言ったのに)約束やぶりの登り坂道が現れたので歩いちゃいました。
思ったより短い登り坂道だったけど。

ad0e9a71.jpg

見覚えのある
大きなエイドが出てきます。
とりあえず食事です。
(今回は最初の方だけ
胃腸薬の後味で胸焼けしてたけど
この辺りでおさまってた。)

dc3069a4.jpg

わりと
ガツガツいきます。
久しぶりのエイドだったし。
クリームパン、とん汁、コーラ、水。。
去年は
ここ出たとこで家内に電話して丹生川リタイアを告げてます。
あの去年の貧血 無酸素状態は高地の影響が拍車かけたかもしれない。『火に油、傷口に塩』海抜1300メートル以上あるし。

72c2b870.jpg

激下り 始めました。
エンジンブレーキしてますが、この辺りから足裏だけではなく
親指が靴に当たって痛い…!!
(今も生活上 支障あり。爪の下の肉が盛り上がりすぎてる・・)

9590bf29.jpg

たしかに、
皆さん止まって撮影されるほど
美しかった景色でした。
オレンジの光り、ピンぼけですが

a2bdf83a.jpg

温度計は12℃。12℃で
なんでこんなに暑いのか!?そればかり考えて下った ヘアピンカーブ。
42.195キロが5時間を5分越えてて軽くショック。

288c96a1.jpg

去年より30分はやいだけか。。
このエイドまでも
けっこうな距離!山のウルトラだと仕方ないのか?簡単にエイド作れなくて。
でも
ガブ飲み禁止です。ウガイ中心に
少しだけ飲みます。

長時間登り坂道だったので
まだまだ下りが続きます。爪への
イジメに感じるほどです。
バリ 下り嫌い!!

579b9594.jpg

倒木やら
川が冷たく気持ち良さげなので
撮影して下りを紛らします。
あざーっす!

テレビにゃ
取材されないけど
去年から取材したいなぁと思っていた
岩滝地区に到着です。

f68df8f8.jpg

だって、
生ビールですよ。
生ビールがあるじゃないかって、細川たかしじゃないんですから…
いやいや
そうじゃなくて、細川じゃなくて
ランナーが飲んでも大丈夫なの?って。
飲酒運転ではないですけどね。

ノンあるなのか?
ほんとに生ビールなのか…?
我が家では先月から話題になってまして………

2f339711.jpg

ほんとにビールでしたよ。
しかも有料(笑)生中200えん。
試飲の
プチなまは、無料サービスでした(笑)

このビール私設エイドもビックリなんだが
後半のパティオの知らないアルコールの世界は、その上をいってました。。
そいつは のちほどです。
さて

d0fa76da.jpg

下戸のパティオさんは
ゴーフルのようなゴーフレットでお腹を満たし
温かい?応援さらに完走奇岩に見守られ
トンネルへ。
昨年はトンネルの壁に手をつきフラフラして前進していたことを思えば、今年は足裏や足爪が痛くても幸せな状態だ。
農園街道も駆け上がれるし

55d86709.jpg

振り返れば
むかし旅行で見てきた山々の姿も堪能できる。
(自分自身の)中間地点までの最後のエイド
時刻表よりも、ずいぶん余裕あり。

7b3d0784.jpg

丹生川トンネルを越えれば
いよいよ丹生川エイドだ。
ありがとう、ありがとう。
1年ごしに
その先の世界に踏み出せる!!

e9c079b3.jpg

そうそう!
しっかり補給してな!

197ceb79.jpg

って、俺の焼きそば食うな!!