月一旅ランナーの☆走ダイアリー

ヘルニア手術 坐骨神経痛 この世の終わり

(鬼ヶ島-水無山)高尾山-逢ヶ山-志久峠-ナメラ商店街

ほんま
バっラバラなタイトルやなぁ

一昨日、20日は神戸まつりでありましたが
こちらは個人的に荒廃道まつりでありました!疲れた!

86858511.jpg

daad1dae.jpg

cfb74780.jpg


20日は個人的にファンである‥ターザン山下さんやABC岩本アナさんが
三木市のナメラ商店街でのイベント→レトロヂ
に来られるとあって、三木駅復興への募金を兼ねてマラニック目的地とした。
宝塚から普通に慣れた山陽路で39キロ。
大阪ABC朝日放送からスタートすれば60キロか…。

まだ自分にはウルトラマラソンは恐れ多いので、ここはやはり山レースへの練習としてハイキングコース経由での三木市ゆきをチョイスした。
先ずは地元の山登りルートのロード部分撲滅運動の一環で、石の宝殿に手前の鳥居から入る。正解、今後も利用しよう。
その後、後鉢巻山の土砂崩れ通行止めの土砂で足をとられる。。失敗、土砂越え無理やった(おとなしく鉢巻トンネルへ戻る)

2abfa39f.jpg

裏六甲へ入る前に、お気に入りトイレのあるガーデンテラスへ往復‥ついでに水晶大滝への入り口も探してみた。
(今のところ行く予定なし)

d8c3639e.jpg

山上エリアでは、本物の子イタチくんにも遭遇したが
ガーデンテラスへ往復した関係で4回も早朝単独女子ランナーに遭遇‥まさにイタチごっこであった。
噂どおり、皆さん山では年齢不詳3割増しのカワイさでもあった。
(長い1日で唯一あがったヒトトキ)

極楽茶屋に戻って、誰とも会わなくなる裏六甲へ向かう。

2ab7a6e6.jpg

5bb02181.jpg

今回のテーマは、小川谷から見上げてて気になっていた部分…高尾山-逢ヶ山からの下山だ。
順調に有馬三山ルートの逆行思い出しながら番匠屋畑尾根の階段地獄へ。
タイミングよくロープウェーにも遭遇‥。
順調に高尾山へ。さすがに実線ルートだ、心地よい。

aac0ba6c.jpg

ひょっこりはん
くだらない独りきり写真で盛り上がる。
相変わらず独り言が多い。
このくだらない写真のおかげでルートを間違える。実線ルートの一本道なので間違えることはないだろうと、ずんずんテープ沿いに進んだ。
なかなかのテクニカルで、めちゃくちゃ練習になる。。というか、逆に
登りだと直登だぞ…これは。。

94ebaf28.jpg

後で分かった事だが、この分岐点で
水無滝と深戸滝へ行ける。しかしこの時点でも何も気づいてなく、水無山?の先に逢ヶ山があると思っていた。

2e7a1864.jpg

水無山…地元にも水無山があるのだが、こちらは素敵すぎた。山頂はたいしたことないけど、その下に
天狗岩てきなものもあるし!

299af773.jpg

うーん、絶景ポイント!

b848ca77.jpg

しかし、このビューポイント知らなんだなぁ~と
宝クジにでも当たった気分で更に先へ。
これまたテクニカルonテクニカル‥
下りでも歩くレベル、怖い!練習になるけど。。
で、いっこうに逢ヶ山に出ず
鬼ヶ島??

421aca52.jpg

う‥ん?さらに降りて‥
(逢ヶ山に向かってるのに、下がりすぎ??と今更ながら思うアホ)
降りてみると・・

3cc4eb9d.jpg

鬼ヶ島~


鬼ヶ島ってなに?木の名前??
そんなん地図になかったぞ。

13bc2e90.jpg

さすがに、おっちゃん気づきました。
GPSで確認すると思いくそルート外してるやん!
でもまだまだクッキリはっきり登山道あるし?このまま下山か?しかし、方角てきに有馬へ向いてるから三木市から遠ざかるぞぉ‥と。
まあ、でもエエもん見れたから記念撮影して戻ることにした。直登やけど、練習になるし。。
後で分かった事だが、六甲山のマザーツリーらしい。。マザーツリーって何か知らんけどな。
しかも、鬼ヶ島って山の名前やし。

1ee084bd.jpg

最強の地図、国土地理院でみると予想した通りの登山道があり次回からは
「山と高原」をあてにしないようにしようと思った。

899d2c9a.jpg

↑矢印真っ直ぐが鬼ヶ島、
←矢印左が仏谷と逢ヶ山。
しょーもない写真とった分岐点の高尾山に甲高い息づかいで登り返し、仏谷へ。
というか、高尾山に分岐点の標識ちゃんと置かなきゃ。。

c944958d.jpg

仏谷へも、なかなかのテクニカル。

69550b66.jpg

仏谷から逢ヶ山へも軽くサバイバル。
藪漕ぎは短い。それよりも直登が‥でも練習になる。。

f73e3e3b.jpg

水無山、鬼ヶ島のあとなので
ショボすぎた山頂の逢ヶ山であったが、いつも気になっていたルートをようやく進めた。
阪神高速の北神戸線下から仰ぎ見る。
破線もたいしたことなく、藪漕ぎも一瞬な下山ルートであった。

955b117f.jpg

昨年の夏に何度か訪れた東山橋、ここからはロード…アスファルト地獄が始まる。早くに家でたつもりだが時刻は12:00(20キロ超)

レトロヂは16:00までなので、ぎりぎり間に合うかな?もうじゅうぶん練習したし電車で行く??

悩みながら、谷上駅のトイレポイント。
ここから先へ進んだら電車エスケープは不可能。でもまぁ神姫バスエスケープがあるさと‥前進。

af9ba450.jpg

こいつを使って38号線の慣れた山陽路へ出ることにした。
それが最大の失敗。

順調に箕谷から標識を見つけて進んだ。

df015795.jpg

途中、三年ほど前に
二度と行ってはいけないと誓った
丹生山系縦走路と交差する(肘曲り)

1f2b2406.jpg

けど交差するだけだし、あとは快適な森林浴ルートだと‥
またもや近畿自然歩道案内に『だまされた!』

60ac9382.jpg

高級ぽい住宅街から舗装登山道を抜けると見覚えある石ゴロゴロの道。。
そして、小バエ‥メマトイの数がハンパない!
さらに

669dec0e.jpg

もう道とは程遠い‥荒廃道。
川になっとるし。道とは呼べない!
三年前と同じやん。違うルートやのに。
丹生山系ぜんぶがアウトやな、これは。

60650ad4.jpg

お約束の『肘曲り』アゲイン
峠こえても
いつまでたっても、ひどい道。

d9cda179.jpg

道と呼べないところをモトクロスバイクで荒らして、ほんま行ったらアカンよあそこ。。濡れてないところは
モトクロスバイクが踏みあと作ってくれて僅かに助かった部分あったけど。
まあもう二度と行かない!口にハエが何回も入るし!!
志久道…行ったらアカン!!

ee0cdc35.jpg

9322e09d.jpg

ようやく兵庫県で一番古いため池からロード復帰。
ほんとうに間に合う時間を過ぎてるので神姫バスの停留所へ。(14:32)
8分前に行ってしまった。次のバスは一時間半あとの日曜日ダイヤ。。

「うーん、どうしよ…」

体も心もストレスがピーク。
エスケープまで時間ありすぎ(しかも一時間半)
それも、その神姫バス乗ってもレトロヂ終わる16:00に間に合わんし。

考えながら、キロ8。
たまにキロ7。

もうすぐガーミンの電池も切れる。。
220Jは9時間2分で消えた。
しかし、今回わざわざ山を経由したのは
エプソン時計の850を試してみる目的もあった。
ここで、初日のテスト結果を記録すると
・・・
※ガーミンより重いくせに軽く感じる?
※ベルト留めが動いて抜けてくる。
※勾配は測れない!詐欺や!!
(実際の勾配ではなく、おそらくGPSの拾う地点勾配)
※心拍は測れるような?測れないような?つまり測れないに部類する。
ほとんど、消えてた(笑)
(左右とも手首裏側も試してみた。強く締めても同じ)
エプソンビューもランコネクトもどちらも遅い。(欲張って2つダウンロードするんじやなかった)
※ランコネクトで地図が表示されず焦った→詳細データを別にアップするなんて、いきなり分かりにくいし。エプソンビューだけにしようかな?今後は。
※長く測定するだけならsf720で事足りた気もする。つまり、心拍はオマケのおもちゃだった

まあ
価格差が六千円ほどなので、心拍を試しに付けてみた。まあまあ一度は通る道なのかな。走ってると欲しくなるもんやな、あの心拍ってやつは。
要らんぞ!あれは。ウソ八百の心拍。。
走ってない普段の生活では、いい感じで心拍測定できる。←アカンやん。
ランニング腕時計やのに。


マラニック
その後は‥もうどうでもいい展開だが、何度も逆行きの神姫バス含めて停留所に立ち寄るが‥暑くて待ってられない日曜日ダイヤ。

9d2931fd.jpg

もうどうせ間に合うことはないので、
初めてサイフォン眼鏡橋に寄り道したりして楽しんだ。
こんなことではウルトラマラソンに一生出られないんじゃないかと自分を奮い立たせたりもしたが、歩いてばかり。
何度も何度も自販機エイドに寄って、

d7b3c8f2.jpg

ようやくナメラ商店街へ。
途中おもったんだけど、イベント終わってるほうが人いないし
汗だくで歩いてても平気だし、逆に良かった。

1909ee38.jpg

たぶん、ここが朝日放送の募金ブースだったんだなぁと撤収作業する
ピンクの見覚えある朝日放送スタッフさんたちを見ていた。ダイハツ工業ミゼットも帰っていった。
ちなみに念の為ABC篠山マラソン参加賞シャツで走ってきたけど関係なかったな。
そうやねん、千円はICOCAチャージして
神鉄乗るから
それでエエねん。
千円募金せんでも、神鉄に落ちるからそれでエエねん。

34da005e.jpg

ひと駅あしをのばし、三木駅へ。
下りの駅舎が焼けてたしかに無くなってる。あのABC篠山マラソンの日だ。
たまたまあの日に神鉄に乗ってたから、今回いい練習が出来た。
上り駅舎はしょーもない普通の駅舎なので、そこで普通にチャージして帰った。

千円募金して
キーホルダー貰っても、どうせ使わんし
結果オーライだったんだなぁと
ずっと吐き気のある電車内の座席で自分に言い聞かせた。
久しぶりに内臓やられた。