月一旅ランナーの☆走ダイアリー

ヘルニア手術 坐骨神経痛 この世の終わり

2018OSJ氷ノ山山系トレイルレース前編

水曜日がピークだったように思います。
病院にも行きましたよ、その日。休日だったし。

21f366d8.jpg

歯医者やけどな‥しかも自分のじゃあ
ないし。何やってんだか。。

f0531e20.jpg

今日は金曜日なんですが、まだまだ痛みあります。というか、ようやく痛みが出てきて治癒が始まった感じ。これまではリンパ腫足で痛みも届いてなく…しかしギプスで固定されてたような?感じ。
少し赤ちゃんのぷくぷく足からおっちゃんの足に戻ってきてますね。現在。
本日は帰宅後にニュース“キャスト”のおっちゃん特集 氷ノ山トレイルの録画を楽しみにしております。

さて

とっとと‥やっつけ仕事かぁ?で撮ってきた写真を並べて振り返ります。
テーピングしてから、“リ”スタートしたところ‥からかな?

24ab23e8.jpg

たまたま朝露で滑ったので、さらに『いいちこ』風な景色に見とれます。
最初の“やっちまった”的な痛みから、徐々にテーピング効果なのかなんとか走れる状態になってきてます。

e4faa217.jpg

道の形状にもよるんですがね。
元々、下りがダメな人なので歩くつもりでしたが捻挫のおかげで
『体重のかからない登りだけ頑張る』スタイルを貫きます。

c2747e2a.jpg

サスペンションの効かない足首なので、たまに下りの着地で“くの字”につくと
「ぎゃっ!」とか「あいたっ」と声が漏れてしまいます。

a53fe785.jpg

ああ…この下山のときに岩に左膝をぶつけて出血してましたね。絆創膏いらん程度だったが。

d40ef6eb.jpg

イカーの方がた何名かとすれ違ったりした登山道が終わります。前のランナーがスタッフさんに、曲がるべきルートを曲がらず行ってしまってたランナーのことを説明していましたが、私は見てません‥。ひょっとしたら、それはゼッケンない人たちだったかもしれませんよ。間違いようのない下山ルートでしたし。。などと会話をしました。
そうそう、話は捻挫する前に戻りますが
スタッフさんもどきの鉢伏山にいた方は

1aa8204f.jpg

パル彦よーじーさんでしたね。
おそらく丹後の仕返しのつもりだったんでしょう(笑)前ふりで分かりますって!
(山の練習‥って、氷ノ山トレイルでしたっけ?とかね

彼は紛らわしくないように、選手たちが行ってしまってから登山口に出られたようです。
(いちおうリタイアするかもしれなかったので捻挫のメールしたのですが、機内モードで読んでくれてなかったですね~)

さて、コースに戻りまして

a0b9ce2e.jpg

最初のエイドステーション10キロ地点。
ん?10キロ??二時間くらいで10キロかいな。。ヤバいな、この足。。
けっこう不安になりましたが、ここを出発するときにスタッフさんにこれから林道が20キロですと聞きます。トレイルじゃなかったら‥なんとかなりそう!半分近くまで到達できるし。まだ涼しいし、腫れんだろう。
水も全然水筒には補給せずに、その場でコーラなどしっかり飲んで出発です。トイレはひとつ?で並んでるからパス。。

3b7325ef.jpg

はじめにロードがあって
(ロードはまったくもって問題なし。普通のウルトラなら余裕で100は行けるほど足首問題なし。)
林道突入!

b9c8a88a.jpg

アカン(笑)林道めっちゃアカン!
なんだこの痛みは?!サスペンションか。。着地でグニャグニャ足首が動くたびに激痛がはしります。
説明会で聞いていたように、避けられない巨大な沼地のような水たまりのお化けが沢山あらわれます。あえて?
避けれないからハマります。。気持ティー!!
冷却水のかわりに、ざぶざぶタイミングをみて足首をつっこみ冷やして走ってました。
そして、同じくブリーフィングで聞いていた崩落危険箇所の

633dd5a7.jpg

林道が細~くなってるポイント到達。たしかにバイクは通れるけど車は無理かな。
キョーレツに右ききの足なので、なるべく左で進んでいこうと思うのだが難しい。まあでもトレイルじゃないからなるべく休まずゆっくりゆっくり進んで貯金します。ようやく第1関門‥

b1cce002.jpg

ふるさとの森登山口、30キロ地点です。

56394025.jpg

リザルトで見ると‥4時間39分。9時39分なわけだ、関門‥12時?
正直に申し上げます。
まったくもってマップとか関門とか知りません。いま関門とかマップみて記事作ってます。マラソン大会でもいつも読んでないのが癖だ。めんどくさがりか‥。
とにかく完走目指してたので、早め早めに関門突破することばかり考えていた。どこぞの変な大会のせいで関門ばかり気になる性格になっていた。
どんな坂道とかポイントとか知らないから、たまに高低差マップをリュックにくくりつけてる人の後ろについてカンニングまでしていた(笑)
救急セットも大事だが、マップ持たないとダメだよね、、反省!!
さっきは全然補給しなかったけど、今回はたっぷり使ったので水筒満タンに。
青海苔のおかきがうまかった!
次なる山を目指して入山。

b8958153.jpg

写真みるとしんどそうな顔だが‥記憶ない。3日で忘れる。。
有名な荻野目ちゃん‥いや扇ノ山に出たようだ。300名山の番組で見た気がする。

1e570417.jpg

たくさんのハイカーさんが休憩しとられるので、止まっていかずに進んできます。
そうすると、スグさきに展望台ありました。

c7fed188.jpg

ほんまにええ天気ですなぁ‥村岡に半分分けてあげたかったねえ。
やはり有名なルート‥絶景の紅葉シーズンですから、進んでくたびにハイカーさんとすれ違ってきます。こんにちは!

b608fbb4.jpg

止まってはる観光スポットでは皆さんの拍手などうけて、照れます!←照れるなや~
手刀きって失礼いたします。←相撲とりか~

9ada71a0.jpg

絶景からの絶景です。
感覚はほぼウルトラマラソンです。
トレイルかぁ?これ。ジオパークトレイルとおんなじやなぁ。。でも、正直この捻挫足首には向いてる大会であった。

ef5b72f1.jpg

トレイルがないわけじゃないが、まあこうやって写真みるとロードが多かった印象。上山高原のトイレが初トイレ。
是非とも観光とランニングにドライブで再訪問してみたい場所でした。
トイレもトレイルもないじゃん‥なんてゆってると
そのあと出てきましたね。軽いスリッピーが。まあでも
ほとんど歩いて降りてるので‥というか
これ以上の怪我捻挫ができないから慎重に慎重にハイキングして降りてました。

3adadba5.jpg

降りるとエイドが近い雰囲気。
集落にでました。第2関門40キロ地点。青下集落エイド。リザルトを見ると‥この区間は1時間58分。
ようやく電波の繋がるとこにでたので、パル彦さんに現在の状況をメールしておきます。痛いけど、最後までいける感じはこのあたり‥ハッピーターン
ぱりんこ食べたあたりで掴んでいた。

28d27e26.jpg

エイドと食べ物うつしてたら、
スタッフさんに記念撮影を撮ってもらえました!ありがとうございます。
ここは村岡のとなりの温泉町になるのかな?わが兵庫県さいこーですね
日本で一番まとまりのない五国の集合体ですが・・

(摂津・播磨・但馬・丹波・淡路)



後半に続く